避難所を回れる団体を募集

N000378
避難所ニーズ ・炊き出し(1回500食) →炊き出しのニーズはどこにでもあるのですがまずは宮戸島というところで できれば継続的に週一度以上でやっていただける団体1週間かけて1日1件など様々な避難所を回れる団体を募集難所を回れる団体を募集。
町はほぼ壊滅状態で多くの人が残った家に散り散りに避難しているので 炊き出ししたものを車などで運べる方がbetter。
単発の方でも是非一度ご連絡をお願いします。
・夏物Tシャツ →ユニクロのUTなどある程度デザイン性の高いもの子ども用、L、M、Sさらに男用、女用でサイズごとに分けて梱包してください
・女性用下着・夏用サンダル サイズごとに分けて梱包してください
・500mlペットボトルの水orお茶 ・カップラーメン  
東松島ボランティアセンターに ・土嚢袋 →恒常的に足りておらず1週間で1万枚近く使ってしまうこともある。
瓦礫撤去、泥のかき出しに圧倒的に必要。
まだまだ作業は残っている。 *物資は直接運んでこれる。
もしくは郵送で東松島まで送れる方のみ受け付けいたします。します。
*また段ボールなどへの梱包は1箱につき1種類の荷物でお願いいたします。

カテゴリー: 支援求む | 避難所を回れる団体を募集 はコメントを受け付けていません

生理用品、生理用ショーツ

0215
ケアで入っている福島市内の養護教諭の方から、生理用品、生理用ショーツがあまり手元になくなって来ているとのご連絡がありました。

カテゴリー: 支援求む | 生理用品、生理用ショーツ はコメントを受け付けていません

保冷車 が必要

0207
陸前高田等の避難所からの要望ですが、引っ越しやプロパン等の燃料を運ぶトラック等がなく、また中古車市場でも手に入りにくい状況の中避難所で使えるトラック等を要望されております。
さらに今後は、気温上昇の為、避難所単位での食品等を保管する保冷車 が必要になるというニーズも受けております。

カテゴリー: 支援求む | 保冷車 が必要 はコメントを受け付けていません

共通認識や体験の有無が重要

0205
私が別な仕事で感じたのですが、ケアをする方(指導者、施術者)の中には期待する反応を時間内にお求めになるのをお見受けした例があるのですが、この現場でそのようになるとかなり無理があるように思います。
また、今回の場合、共通認識や体験の有無が重要な気がします。
共通事項がない外部から来た方だけで行うのは、時間を要するのかもしれないです。
そのため、チーム編成や、時間の掛け方などからお考えいただくのも方法のように思われます。

カテゴリー: 支援求む | 共通認識や体験の有無が重要 はコメントを受け付けていません

トラックを必要としています

0203
災害地漁民の漁具回収及び海岸・海底清掃を企画準備中です。
作業・運搬に各地でちょうど1.5t~2tクラスのトラックを必要としています。
作業使用後は、石巻から陸前高田にかけて4か所ある、ボランティアセンターにて使用させていただきます。
その後、漁協、漁港等に譲渡したいと思います。

カテゴリー: 支援求む | トラックを必要としています はコメントを受け付けていません

海外から支援の関心を向けてくださった方々

0199
海外から支援の関心を向けてくださった方々には、 「被災地に来る」「被災地に送る」だけが被災地の支援ではないことを申し添えながら、 それぞれの場(国・地域など)で、日本製品の安全性や、 放射線に関する正しい知識をアピールしていただくことにより、支援活動を展開していただけるようお願いしてみてはいかがでしょうか。

カテゴリー: 支援求む | 海外から支援の関心を向けてくださった方々 はコメントを受け付けていません

子どものためのプレイコーナー

0198
現在、避難所に子どものためのプレイコーナーや、遊びの広場などの 開設を検討中もしくは開設中の団体。
または、被災した保育園、幼稚園、児童館、子育て支援センターなどで、 おもちゃのセットを必要としている施設におもちゃのセットを送り届けることを 検討している団体に対し、セット寄贈などの若干の支援が出来ます。

カテゴリー: 支援したい | 子どものためのプレイコーナー はコメントを受け付けていません

子供が勉強できるよう

0191
画用紙、塗り絵、クレヨン、粘土、粘土板、折り紙、多くの園児が遊べるままごとセットなど。
・子供が勉強できるよう、太陽光で充電できる机上用のランプもあるといい・使い捨てのプラスチックや紙コップ、紙皿などを使っている。
3000人近く避難所にいらっしゃるので大量に必要。

カテゴリー: 支援求む | 子供が勉強できるよう はコメントを受け付けていません

投稿日: 作成者: @Shun | Photo001 はコメントを受け付けていません

ガイガーカウンターを提供いただけるかた

0187
原発より20キロ~30キロ圏内のいわゆるグレーゾーンすべての在宅者確認と生活物資の配布、メンタルケアのためのトリアージを行う予定です。
対策本部は比較的放射線量の低い限定された地域ですが、近隣の地形、風向きによっては線量が高くなるため、移動時は使い捨ての防護服、サージカルマスク、ゴーグルなどによる完全防備の上、夕方にはクリーニングを受けています。
現在、ガイガーカウンターが1台しかなく、今後の展開を考慮すると複数台必要となるため、この、ガイガーカウンターを提供いただけるかた、もしくは貸していただける方を至急探しています。

カテゴリー: 支援求む | ガイガーカウンターを提供いただけるかた はコメントを受け付けていません