「支援したい」カテゴリーアーカイブ
わが家にホームステイしませんか?
NO85 子供達だけでも 家族でもわが家にホームステイしませんか? 小学校も中学校も高校も近くにあります。 わが家は祖父 祖母 子供4人も居て賑やかですが 楽しいですよ。 私も旦那も仕事していて家には居ないですが こんな … 続きを読む
自宅を使って頂けたらと思います
NO78 埼玉県三郷市彦成に住んでいる者です。関東でも地震が続いており、都市部のための計画停電など万全な環境ではないですが、自宅を使って頂けたらと思います。 一個人の対応なので、満足いく形では難しいかもしれません。 こん … 続きを読む
ペットも大切な家族なのに、震災のために一時的にお世話ができない方へ
NO76 ペットも大切な家族なのに、震災のために一時的にお世話ができない方へ。 (法人)日本動物愛護教会が活動、相談を受け付けています♪
洋服をお送りできます
NO72 赤ちゃん用~6才までの女児用、女性用Mサイズの洋服をお送りできます。 また、女の子用ですが、子どものおもちゃもたくさんあります。 必要なものがあれば、おっしゃってくださいね。お送りします。
住居兼物置が空いています
NO70 昨年まで仮住まいで使用していました、住居兼物置が空いています。 敷地は我が家の隣ですが一軒家で風呂・トイレ・狭い台所はあります。 敷地は田舎ですので駐車スペースは十分あります。 古いですが間取りは6畳・8畳・ … 続きを読む
少し部屋があるので
NO67 愛知です。31母子家庭(10歳の娘8歳の男)で両親他界でペット付きで一軒家にいます。 少し部屋があるので贅沢はできませんが雨、風はしのげると思います。
お部屋(一部屋)を提供します
NO66 東京23区内在住です。 小さいお子様に犬(15?まで)連れで避難所生活で困っている方にお部屋(一部屋)を提供します。
要請希望を頂けたらすぐに手配準備します
NO57 岐阜県からですが、岐阜県庁と岐阜県社会福祉協議会からは、現地の要請がないと、動けないと、断られましたが、現地には、お年寄りや子供の疎開希望者どの位いるのでしょうか45人ぐらい単位で、要請してもらえれば、少し時間 … 続きを読む
宮城県で被災された方!
NO51 宮城県で被災された方!我が家は夫、私、子供四人の家族です。 宮城の津波で親戚をなくしました。 ここ大崎市古川なら被災地まで時々戻る事も出来ると思いますし、復旧活動の為、あまり遠く〈県外〉には行けないと言う方、連 … 続きを読む
六畳1つに風呂トイレ台所あります
NO50 横浜に2世帯住宅あります。六畳1つに風呂トイレ台所あります。よろしくお願いします。