投稿者「@Shun」のアーカイブ

土のう袋が不足

00366 岩手県大槌町のボランティアセンターで土のう袋が不足して、泥かき作業に支障をきたしています。 たくさん在庫お持ちの方いらっしゃいませんでしょうか?

カテゴリー: 支援求む | 土のう袋が不足 はコメントを受け付けていません

石灰等をご支援ください

00352 土壌の殺菌や消毒の意味を持った石灰を、散布したいと考え石灰等を出来ましたら、ご支援ください。

カテゴリー: 支援求む | 石灰等をご支援ください はコメントを受け付けていません

不足しています

00346 軽費老人ホーム「ケアハウス ソレイユの丘」で下記の物が不足しています。 水道がまだ使えず困っています。(5月下旬ごろ復旧の予定) 1 下着 男性20名サイズM~L 女性25名サイズM~L  2 ウェットティシ … 続きを読む

カテゴリー: 支援求む | 不足しています はコメントを受け付けていません

以下の物資を必要としています

00343 平均10ヶ所に場合によっては昼、夜二回の炊き出し(だいたい3000食)を行うため、また食の安全確保のため以下の物資を必要としています。 使い捨て丼10万個、割り箸、食材(人参、タマネギ、ジャガイモ)消毒用アル … 続きを読む

カテゴリー: 支援求む | 以下の物資を必要としています はコメントを受け付けていません

動物愛護のボランティア

00342 20~30キロ圏内において南相馬へ2チーム出動し動物愛護のボランティアに参加をしました。 1)捜索活動が全くされていない  2)自衛隊の車が巡回しているのみ  3)部隊に班長が不在で隊に情報がなし  4)20 … 続きを読む

カテゴリー: 支援求む | 動物愛護のボランティア はコメントを受け付けていません

残った支援物資

00334 災害支援物資として被災地にお送りされて、残った支援物資だそうです。 *水 1箱 500ml 23本 *アルファ米 50人分2箱 *砂糖 4キロ *醤油 1リットル×8本 *サラダ油 1本 *焼き海苔 100枚 … 続きを読む

カテゴリー: 支援したい | 残った支援物資 はコメントを受け付けていません

防犯ブザーが千個単位で必要

00331 岩手県遠野市から沿岸部に入っているチームの方が、大船渡地区で使う防犯ブザーが千個単位で必とのことです。 女性や子どもを狙った性犯罪が増えているということです。

カテゴリー: 支援求む | 防犯ブザーが千個単位で必要 はコメントを受け付けていません

ディーゼル発電機

0275 復旧のため,ディーゼル発電機を3機,贈呈いただければさいわいです。

カテゴリー: 支援求む | ディーゼル発電機 はコメントを受け付けていません

オーバーな風評を流さないで

0267 南相馬支援に関心あるみなさまオーバーな風評を流さないでと市民も行政も私たち外部からのボラも切望しています。  30Km圏を含むということで外からのトラック便やボランティアが来てくれないという2次被害に悩まされて … 続きを読む

カテゴリー: 支援求む | オーバーな風評を流さないで はコメントを受け付けていません

懐中電灯をご支援いただけないでしょうか

0266 茨城県、単一電池若しくは単三電池使用のLEDなどの懐中電灯をご支援いただけないでしょうか? 水や米も不足していますが、何とかやっている状況です。

カテゴリー: 支援求む | 懐中電灯をご支援いただけないでしょうか はコメントを受け付けていません